今回は「follow」と「pursue」の意味や使い方の違いをわかりやすく解説します。
「follow」の意味と使い方
「follow」は、「~の後について行く」「従う」「フォローする」という意味の動詞です。人や物の後ろを追いかける動作や、指示・ルールなどに従うことを表す時によく使われます。また、SNSなどで誰かを「フォローする」ときにも使われます。
「follow」を使った例文をみてみましょう。
- The children followed the teacher.
子どもたちは先生の後について行きました。 - Please follow the instructions.
指示に従ってください。 - I follow her on Instagram.
私はインスタグラムで彼女をフォローしています。
「pursue」の意味と使い方
「pursue」は、「追い求める」「追跡する」「従事する」といった意味を持つ動詞です。目標や夢、または逃げている人・物を積極的に追いかける意味合いがあり、より意志的・計画的なニュアンスを含みます。ややフォーマルな表現です。
「pursue」を使った例文をみてみましょう。
- She is pursuing a career in medicine.
彼女は医学の道を追求しています。 - The police pursued the suspect.
警察は容疑者を追跡しました。 - He decided to pursue his dream of becoming an artist.
彼はアーティストになるという夢を追いかけることに決めました。
「follow」と「pursue」の違いとは
「follow」と「pursue」の違いについてみていきましょう。
「follow」は、単に誰かの後をついて行くことや、決まったルールや手順に従うことを意味し、比較的受動的・カジュアルな使い方がされます。
一方、「pursue」は、目的や目標のために積極的に努力しながら追い求めることを意味します。意志が強く、計画的で、フォーマルな印象を与える表現です。
まとめ
今回は「follow」と「pursue」の意味や使い方の違いについてわかりやすく解説しました。「follow」は後をついて行ったり、ルールに従ったりするカジュアルな表現であり、「pursue」は夢や目標、対象に対して積極的に追い求める姿勢を表すフォーマルな表現です。文脈に応じて、適切な語を使い分けましょう。