今回は「investigate」と「probe」の意味や使い方の違いをわかりやすく解説します。
「investigate」の意味と使い方
「investigate」は、「調査する」「捜査する」という意味の動詞です。事件や問題、状況などを詳しく調べるときに使われます。警察の捜査や、企業の内部調査、研究などフォーマルで幅広い場面に使われます。
「investigate」を使った例文をみてみましょう。
- The police are investigating the case.
警察はその事件を捜査しています。 - We need to investigate the cause of the problem.
問題の原因を調査する必要があります。 - Journalists investigated the company’s financial activities.
記者たちはその会社の財務活動を調査しました。
「probe」の意味と使い方
「probe」も「調査する」「探る」という意味の動詞ですが、より「深く掘り下げて調べる」ニュアンスがあります。特に秘密にされていることや複雑な事柄を、鋭く突き止めるように調べるときに使われます。また、名詞では「探査機(space probe)」など科学的な文脈でも使われます。
「probe」を使った例文をみてみましょう。
- The journalist probed into the scandal.
その記者はスキャンダルの核心に迫りました。 - A probe was launched into the government’s actions.
政府の行動について調査が開始されました。 - The doctor probed the wound carefully.
医者は傷を慎重に調べました。
「investigate」と「probe」の違いとは
「investigate」と「probe」の違いについてみていきましょう。
「investigate」は一般的な「調査する」という意味で、公的・中立的な響きがあります。警察や研究、ビジネスの分野で広く使われ、比較的フォーマルな表現です。
一方、「probe」はより「深く掘り下げる」「厳しく調べる」というイメージがあり、秘密や不正を暴くような場面で使われることが多いです。また、やや感情的またはジャーナリスティックなニュアンスを含むことがあります。
まとめ
今回は「investigate」と「probe」の意味や使い方の違いについてわかりやすく解説しました。「investigate」は広く使える中立的な「調査する」という表現であるのに対し、「probe」はより鋭く、深く追及するニュアンスを含みます。文脈や目的に応じて使い分けることで、より正確な英語表現ができます。