今回は「disintegrate」と「crumble」の意味や使い方の違いをわかりやすく解説します。
「disintegrate」の意味と使い方
「disintegrate」は、「崩壊する」「分解する」「バラバラになる」という意味の動詞です。物理的なものが粉々になったり、組織や関係などが崩れて機能しなくなることを表します。ややフォーマルで抽象的な状況にも使われます。
「disintegrate」を使った例文をみてみましょう。
- The spaceship disintegrated as it entered the atmosphere.
宇宙船は大気圏に突入した際に分解しました。 - After the war, the empire disintegrated.
戦争の後、その帝国は崩壊しました。 - The document disintegrated in my hands.
その書類は私の手の中でバラバラになりました。
「crumble」の意味と使い方
「crumble」は、「崩れる」「砕ける」という意味の動詞です。固いものや構造物などが徐々に小さな破片になって壊れる様子を表し、パンや壁などがボロボロになる時にも使われます。物理的な崩壊を表すことが多いですが、比喩的にも使われます。
「crumble」を使った例文をみてみましょう。
- The old wall began to crumble.
古い壁が崩れ始めました。 - The cookie crumbled in my hand.
クッキーが手の中でボロボロになりました。 - Her confidence started to crumble.
彼女の自信が崩れ始めました。
「disintegrate」と「crumble」の違いとは
「disintegrate」と「crumble」の違いについてみていきましょう。
「disintegrate」は、完全にバラバラになることや、システムや組織が崩壊することなど、より包括的で急激な崩れを表す言葉です。物理的にも精神的・組織的にも使えるフォーマルな語彙です。
一方、「crumble」は、徐々に崩れていく様子を表現し、物理的なものに対してよく使われます。比喩的に感情や信頼、関係などが「少しずつ壊れていく」ことを表すこともあります。
まとめ
今回は「disintegrate」と「crumble」の意味や使い方の違いについてわかりやすく解説しました。「disintegrate」は完全にバラバラになる・崩壊することを強く示すフォーマルな表現であり、「crumble」は徐々に崩れる様子をカジュアルに表す語です。どちらも「壊れる」ことに関係しますが、そのスピードや規模、文脈に応じて適切に使い分けましょう。